● 国保料の減免・分納手続きについて |
国保税が高すぎて、払いたくても払えない人が増えています。滞
納者から保険証を取り上げる自治体も増えています。
民商は国保が社会保障であり、「国民皆保険制度」を守る立場か
ら保険証の取り上げを許しません。
みんなで力を合わせて国保税の減免や分納申請の相談をおこな
っています。 |
 |
● 労働保険事務組合について |
労働保険とは、仕事中や通勤途中のケガに対して医療費や休
業補償等を行う労災保険と、労働者が失業した際の補填等を行う
雇用保険のことを合わせて「労働保険」といいます。
労働者を一人でも雇っている事業主は加入することになってい
ます。
葛城民商労働保険事務組合は、事業主の委託を受けて、本来
事業主が行う事務処理を厚生労働大臣の認可を受けて行う中小
事業主等の団体です。 |
 |
|
事務組合委託のメリット |
1. |
労働保険料の申告・納付等の労働保険事務を事業主に代わって処理しますので、事務の手間が省けます。 |
2. |
労働保険料の額にかかわらず3回に分割納付できます。(通常は年1回の納付です) |
3. |
労働保険に加入することのできない事業主や家族従業者なども労災保険に加入できます。 |
|
何でもご相談ください。
|
|
|
|